知恵袋でも書いた内容ですが、結局あのこらさんは自力で科学的に立証するしかないんですよ。
あのこらさんが急にPL法を持ち出すから議論がおかしくなっていますが、あのこらさんはPL法上の被害者にはなり得ませんので、この法律を持ち出す時点で不適切です。
自分で科学的に立証というのは、PL法ではなく民法上の問題と解釈すべきだからです。
投稿: (163)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 11時06分
議論する気がないようでしたら、ここで失礼させていただきます。
正直申し上げますと、最初から書いているように、あのこらさんの問題追及の方法には相当な疑問があります。
それに対して全く関係ないPL法を持ち出してきて議論を逸らそうとするあたりに、真摯な姿勢を感じないのです。
投稿: (168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 15時38分
大変失礼ばかり書きましたが、これ以上の議論は全くかみ合っていないので無意味だと思います。
法律で行くなら法律の考え方を、科学で行くなら科学的な立証方法を、ネットではなくきちんと勉強されたほうがいいともいますので、これで失礼します。
もう返答はしません。
あさひもこのように、これ以上の議論は無意味だと打ち切られたのですよね。
なぜあさひに相手にされなかったのかその意味を考えないと、社会には伝わらないと思いますよ。
投稿: (236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
「議論がおかしくなっています」、「議論を逸らそうとする」、「議論は全くかみ合っていない」とのコメントは、当店からの反論が貴方の想定していた議論のストーリーに沿わない苛立ちですか?
「議論の概念が異なるようです。」にも記載した通り、私は、議論はお互いの認識を一致させる作業だと思っています。
貴方にとっては、「貴方の考え方を押し付けないでください。」で指摘させて頂いたように、貴方の意見を受け入れさせることが目的のコメントだったのですか?
それを議論というのですか?
このブログの記事を最初に見たとき、一部分だけ切り取って、さらに全く無関係のPL法を書いているのを見て、思ったことがあります。
この人はわざと自分に有利な記述を探して反論するタイプなのか、もしくは冷静さを失っていて文章をすべて読まずに解釈する人なのか、と。
中略
法的にもおかしい上に、根拠も提示しないのですから、あさひからしたら言いがかり以上の意味を持たないわけです。
言いがかりに対して、普通は議論するだけ無駄だと思いますよね。
水掛け論にしかなりませんから。
だから最初からあなたがこういう根拠があるんですよと法的にも科学的にも耐えられるものを提示しないと、相手にされなくて当然です。
投稿: (168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月21日 (金) 13時44分
「法的にもおかしい上に、根拠も提示しないのですから、あさひからしたら言いがかり以上の意味を持たない」とのご指摘をそのまま返させて頂いてよろしいですか?
頂いた命題については、原告、被告の表現が「法的にもおかしい」上に、「科学的根拠の挙証責任が当店にある」とした「根拠も提示されていない」ですから、
貴方からのコメントは、言いがかり以上の意味は持っていなかったのですね。
だから、貴方との対話が議論にならず、押し付けにしか感じられないもので終わったのでしょうか。
大変失礼ながら、話がかみ合わない理由は、知識レベルの差だと思っています。
これ以上の議論は無益です。
投稿: (168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月21日 (金) 20時00分
まず、IPアドレスを公衆に晒した件に付いて詫びるのが筋ではないですか?
IPアドレスを晒すこと自体に法的な問題があるのかないのかは知りません。
たぶんないでしょう。
しかしながら、ここにおいては管理者たるあなた以外にはIPアドレスが分かるわけもなく、それを晒すという行為がマナー違反、管理者として守るべきマナーも守れない方とは議論するつもりはありません。
そしてまた書きますが、あなたはインターネットの情報を信じすぎです。
ネットの情報を見て云々議論するつもりはないです。
・・・
中略
・・・
他の質問については答える気もなさそうですし、マナー違反も甚だしいし、知恵袋でもルール違反されてましたし、あさひとのメールのやり取りを無断で公開するなど違法性もあると思っていますので、そのような方と議論しようとした私がバカでしたわ。
投稿: (236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 23時28分
知恵袋でルール無視を承知で投稿する、法的に根拠が疑わしい請求をしたりする、サイト管理者の守るべきモラルも守らない、そういう人間と議論するつもりはありません。
都合の悪いことはいまだにお答えすらいただけませんしね。
投稿: (2)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月26日 (水) 10時25分
「質問については答える気もなさそう」「マナー違反も甚だしい」は対話の中でのご感想としてはその通りなのでしょうが、答える気もなさそうと指摘された質問はこれでいいですか?、
2A,【あのこらさんがあさひに修理費を求めた法的根拠は何ですか?またその正当性について教えてください】
2B,【あさひが公開するなと書いてあるメールを公開することの、法的な問題点をどのように考えていますか?著作権法、名誉棄損、業務妨害などの観点からお答えください。】
2C,【あさひが対話を打ち切ってからも執拗にメールする行為は、迷惑行為に当たるとは考えませんか?】
2D,【問題追及の手法を変える気はありますか?】
投稿: (2)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 11時24分 より抜粋
貴方が離脱された後に、「投稿: あのこら | 2018年10月 1日 (月) 15時29分」で回答させて頂いていますので、「質問については答える気もなさそう」は、早とちりでは有りませんか?
対話を始める前から分かっていた、「知恵袋でのルール無視」や、貴方にとっての「法的に根拠が疑わしい請求」を今更に取り上げられる貴方の感性が理解できません。
何故対話を始める前に、その判断に従われなかったのですか?
あとそちらのブログにお邪魔している身ですので、もし邪魔だとか思うようでしたら言ってくださいね。
言ってくだされば二度と書き込みしません。
投稿:(163)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月19日 (水) 21時34分
ここでは、議論を止める選択肢を頂きました。
>命令口調は改まったと認めて頂けますか?
そこにこだわる理由は何かあるのでしょうか?
何の意図があってそこにこだわるのか理解できませんし、何度も書いているようにその件は回答済みです。
問題の本質はそこにはないので、意味も意図もわからないことを要求されても答えません。
議論する気がないようでしたら、ここで失礼させていただきます。
正直申し上げますと、最初から書いているように、あのこらさんの問題追及の方法には相当な疑問があります。
それに対して全く関係ないPL法を持ち出してきて議論を逸らそうとするあたりに、真摯な姿勢を感じないのです。
投稿:(168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 15時38分
ここでは、まじめに議論をするよう促されました。
本題に入れない苛立ちとも取れますが、趣旨を纏めて下さらないから、先に進めなかっただけです。
正直なところ、もう書くのはやめようと思っていましたが、思うところがあって書きます。
>改めてお聞きしますが、求めておられるのは、科学的立証ですか、因果関係の立証ですか?
まず、もう少し冷静になられたほうがいいのではないかと思うんです。
私が求めたのではなくて、あのこらさんの問題追及方法がおかしいと思うので、法的に解決を目指すなら法律に則るべきでしょう、というのが私の意見です。
・・・
中略
・・・
>民法の原告でも有りませんし、刑事告訴を行ったことも有りません。
それなのに、私に挙証責任を求められるのは、何か根拠があってのことですか
民法の原告、という表現の意味がわからないので答えようがないのですが、民事訴訟の原告という意味でしょうか?
あとこの件、刑事告訴って何の犯罪を想定しているのか理解できません。
そしてあなたに立証しろと求めているのではなく、あなたの方向性で活動することの社会的な意義がわからないので、もう少しお考えになられたほうがいいのでは?という提案です。
・・・
中略
・・・
ですので、もう少し冷静になって考えたほうがいいのではないかというのが今の私の意見です。
大変失礼ばかり書きましたが、これ以上の議論は全くかみ合っていないので無意味だと思います。
法律で行くなら法律の考え方を、科学で行くなら科学的な立証方法を、ネットではなくきちんと勉強されたほうがいいともいますので、これで失礼します。
もう返答はしません。
あさひもこのように、これ以上の議論は無意味だと打ち切られたのですよね。
なぜあさひに相手にされなかったのかその意味を考えないと、社会には伝わらないと思いますよ。
以上、失礼しました。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
趣旨の纏めのお願いを取り下げた後で、頂いたコメントです。
「論争の趣旨の扱い」でも記載しましたが、「書くのは止めよう」と思われるような、そんなに難しいお願いだったのでしょうか?
このコメントでは、当店の活動を全否定され、議論としての問いかけは有りません。
「知恵袋・・・」さんとしては、本当に最後の予定のコメントだったのかもしれません。
コメント内には、私が提示した因果関係の立証を否定する記載が在ります。
私が、立証の否定を受け入れれば、あさひさんからのメールを著作権を侵害?しながら公開した免責の法理の「真実で」が成立しません。
「知恵袋・・・」さん達の目的は達成できたことになります。
受け入れがたいコメントですので、下記のコメントは、依頼と疑問を提示した結果、頂いたものです。
もう書かないと宣言したところ申し訳ありませんが、あまりにひどいと思ったのでこれが最後と断った上で書きます。
中略
失礼を承知で書きましたが、今までの流れ上ご理解いただけないと思いましたので、以前よりは詳細に説明したつもりです。
これが最後ですのでもう書くつもりもありません。
中略
以上、失礼なことや生意気なことも含めて書きましたが、問題があるようでしたら削除願います。
投稿:(168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月21日 (金) 13時44分
上の中略部には、提示した疑問への回答と、「知恵袋・・・」さんの詳細な因果関係を否定する記載が在ります。
下記のコメントは、「知恵袋・・・」さんに教えて頂いた、立証に必要な条件に基づいて、改めて立証を提示した結果頂いたものです。
もう書かないと二度も宣言しながら登場するのは恥ずかしい限りですが、私が書いた意味は全く伝わっていない現状に愕然としたので書きます。
中略
大変失礼ながら、話がかみ合わない理由は、知識レベルの差だと思っています。
これ以上の議論は無益です。
投稿:(168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月21日 (金) 20時00分
中略には、立証に使用したデータ(エビデンス)の信頼性がないとの記載と、裁判に勝つには、この程度の理論武装では足りないとの記載が在ります。
特に反論もないようですので、上で私が書いたことは黙諾したということですね。
わかりました。
今後とも違法性があると思慮される活動、期待しています。
※議論ではなく感想です。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 01時03分
裁判に持ち込める因果関係と認めて頂けたので、こちらからも終わりにしました。
双方で終わりといって、これで終わりと思ったのですが、こちらから、コメントをお願いしたつもりはないのに、下記のコメントを頂きました。
「知恵袋・・・」さんのコメントしませんのお言葉には、(主張を認めて下されば)コメントしませんの意味が有るようです。
あさひの言い方で分かるのは、腐食の原因となることを認めたというよりも、腐食の原因でないことを否定する根拠がないという意味ですよね。
それは積極的に認めたわけではなく、平たく言うと【可能性はあるかもしれないし、無いかもしれない】ということを述べているにすぎません。
それを【腐食の原因だと認めた】と曲解するのはどうかと思いますが、今までの流れからするとこの理論をあなたが理解されるとは思えませんので、水掛け論にしかならないなら回答は不要です。
正直、あのこらさんの日本語能力の問題だけは解決できません。
それよりもほかの質問については回答していただけないでしょうか?
答える気がないならそのようにご記載いただければ、それで結構です。
また今まで私が書いたコメントにおいて、あのこらさんにとって都合が悪いコメントがあるようでしたら、遠慮なく削除してください。
投稿:(2)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 20時39分
回答不要な問いは有りませんので、主張しておきたかっただけで、議論としては終わったのかなと思います。
回答しないこと。
回答を拒否すること。
コメントを削除すること。
を期待されていたのですか?
このやりとりについてですが、あるサイトに公平な目で判断してくれないかと依頼しています。
このブログなんかよりもはるかに大きなサイトですが、その管理者さんがどう判断するのかは知りませんが、こちらとしてはあなたのやり方の問題点を追及してくれるのではないかと期待しています。
他の質問については答える気もなさそうですし、マナー違反も甚だしいし、知恵袋でもルール違反されてましたし、あさひとのメールのやり取りを無断で公開するなど違法性もあると思っていますので、そのような方と議論しようとした私がバカでしたわ。
知恵袋でルール違反を承知しながら強行していた時点で、おかしな人だと判断しておけばよかったと後悔しているところです。
結局、自分さえよければ他者の権利を侵害することも構わないという考え方のお人なんですね。
以上、もう返答するつもりはありません。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 23時28分
あなたが依頼されたサイト管理者の方が、貴方からの人物評をご存じで、火中の栗を拾う方で良かったですね。
問題点を追及された記事(http://roadbike-navi.xyz/archives/6959/)が削除されたのが残念ですが。
知恵袋でルール無視を承知で投稿する、法的に根拠が疑わしい請求をしたりする、サイト管理者の守るべきモラルも守らない、そういう人間と議論するつもりはありません。
都合の悪いことはいまだにお答えすらいただけませんしね。
以上、あとはお好きにどうぞ。
私に対する印象操作を頑張りたいようですし。
投稿:(2)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月26日 (水) 10時25分
これで本当に終わりました。
結局、議論を止める機会は、「知恵袋・・・」さんへの印象操作?しか有りませんでした。
知恵袋でも書いた内容ですが、結局あのこらさんは自力で科学的に立証するしかないんですよ。
あのこらさんが急にPL法を持ち出すから議論がおかしくなっていますが、あのこらさんはPL法上の被害者にはなり得ませんので、この法律を持ち出す時点で不適切です。
自分で科学的に立証というのは、PL法ではなく民法上の問題と解釈すべきだからです。
(163)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 11時06分
「急にPL法を持ち出すから」とは心外です。
反論として記載したのを読んでコメント下さったのではないのですか?
反論を繰り返すことで、議論が深まるとの認識は有りますが、反論によって議論がおかしくなるとの認識は有りません。
貴方にとっての議論とは、貴方の想定どおりにこちらが反応することですか?
科学的に立証の先に貴方が思い描かれていた構図があるのですか?
>命令口調は改まったと認めて頂けますか?
そこにこだわる理由は何かあるのでしょうか?
何の意図があってそこにこだわるのか理解できませんし、何度も書いているようにその件は回答済みです。
問題の本質はそこにはないので、意味も意図もわからないことを要求されても答えません。
議論する気がないようでしたら、ここで失礼させていただきます。
投稿:(168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 15時38分
議論する気があるからこそ、貴方の言葉で論点をまとめて頂きたいと再三お願いしました。
「趣旨は私が書いた通り」とコメントしながら、「問題追及方法が」と書かれるのは、「私が書いた通り」とのコメントとは異なりますが、趣旨をあいまいにしたまま、議論は進むものですか?
適当な口実を見つけて、論争に持ち込むのは議論とは一線を画すと思いますが、いかがですか?
このブログの記事を最初に見たとき、一部分だけ切り取って、さらに全く無関係のPL法を書いているのを見て、思ったことがあります。
この人はわざと自分に有利な記述を探して反論するタイプなのか、もしくは冷静さを失っていて文章をすべて読まずに解釈する人なのか、と。
投稿: (168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月21日 (金) 13時44分
「有利な記述」に製造物責任(PL)法での反論が相当するなら、
根拠のない思い込みでの反論はしたくないので、補足する記述は探しています。
議論の中では至極当然な考え方だと思いますが、あなたはそうではないのですか?
製造物責任(PL)法が民法の一部だとの認識がないから、このような記述になるのでしょうか?
正直申し上げますと、最初から書いているように、あのこらさんの問題追及の方法には相当な疑問があります。
それに対して 全く関係ないPL法を持ち出してきて 議論を逸らそうとするあたりに、真摯な姿勢を感じないのです。
投稿:(168)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 15時38分
「全く関係ない」とは、損害を受けていないからということからでしょうか?
であれば、貴方方は何によって私に民事訴訟の原告の立場を与えて下さって、立証を求められたのでしょうか?
民事で争う損害は受けておりません。
販売差し止め請求も行える立場ではありません。
「損害を受けていない」を理由にされるなら、民法も同様です。
「損害を受けていない」を理由にすべきではなく、スライムパンク防止剤の被害について、どちらの法が適しているかなら、議論が出来るのではないかとは思いますが、
「損害を受けていないこ」とを理由にされるのなら、民法の適用も同様に扱って頂きたく、お願いいたします。
私も、貴方に真摯な姿勢を感じません。
>改めてお聞きしますが、求めておられるのは、科学的立証ですか、因果関係の立証ですか?
まず、もう少し冷静になられたほうがいいのではないかと思うんです。
私が求めたのではなくて、あのこらさんの問題追及方法がおかしいと思うので、法的に解決を目指すなら法律に則るべきでしょう、というのが私の意見です。
中略
ですので、もう少し冷静になって考えたほうがいいのではないかというのが今の私の意見です。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
意味が分かりません。
私のサイトやブログに、科学的な根拠をあなたが求められたのはコメント内で確認したはずではないですか?
それとも、言葉通り、貴方からは、立証は求められていないのでしょうか?
「法的に解決」を目指してはいないのは、最初にコメントさせて頂いた通りですが、
問題追及の方法がおかしいから、法的な解決を目指せとのご提案ですか?
同じコメント内で二度も「冷静に」と繰り返されていますが、何を指して「冷静に」といわれているのでしょう。
最初の「冷静に」は、コメントに対してかと思って読みましたが、二度目の「冷静に」は、当店の活動全般を指しているように思えます。
それと余談になりますが、口語体の文章で上から目線を感じさせる「冷静に」はあまり使われないのでは?
「知恵袋・・・」さんは、私を指導してくださっているのでしょうか?
立証という意味を理解されていないので、話がかみ合わないのではないかと思いました。
・・・
中略
・・・
大変失礼ばかり書きましたが、これ以上の議論は全くかみ合っていないので無意味だと思います。
法律で行くなら法律の考え方を、科学で行くなら科学的な立証方法を、ネットではなくきちんと勉強されたほうがいいともいますので、これで失礼します。
もう返答はしません。
あさひもこのように、これ以上の議論は無意味だと打ち切られたのですよね。
なぜあさひに相手にされなかったのかその意味を考えないと、社会には伝わらないと思いますよ。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
あさひ側はこれ以上の対話は無意味だとして対話を打ち切っています。
投稿:(2)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月25日 (火) 11時24分
当方としては、これ以上この件で問答を繰り返しても、無益な議論になることと存じ、勝手ながら、この返答を最後に、ご返信を打ち切らせて いただきます。
あさひさんの言葉は、正しくは、「無意味」ではなく、「無益」です。
貴方にとって、無益と、無意味が同じ意味なのかどうかは分かりませんが、読む人によっては意味が異なると思います。
言葉は正しく扱って欲しいです。
貴方とは議論がかみ合っていないかもしれませんが、サイクルベースあさひさんとは、それなりにかみ合った部分もあり、私にとっては、有益な回答も頂けました。
貴方方から、これだけのコメントを頂けるのは、あさひさんにとっては無意味な議論でも、社会的には意味のあるメールだったのでしょうか?
あさひさんの発言が全面的に正しく、公開されても不都合のない、無意味な対話だったのなら、貴方方も何も気にせずそのまま捨て置かれればよろしいのでは?
とお返ししたら、無益を無意味と書き換えられた間違いが、分かって頂けますか?
>改めてお聞きしますが、求めておられるのは、科学的立証ですか、因果関係の立証ですか?
まず、もう少し冷静になられたほうがいいのではないかと思うんです。
私が求めたのではなくて、あのこらさんの問題追及方法がおかしいと思うので、法的に解決を目指すなら法律に則るべきでしょう、というのが私の意見です。
投稿: (236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
冷静には、何を指して言われているのか、意味不明でずっと考えていましたが、意味はないと考えるのが正解だったようです。
単に、問いかけに対して答えをはぐらかせ、答えないための目くらましのようです。
問いに対する答えは頂けていません。
そこから下に書いてあることについては、【因果関係の立証】という言葉がいくつか出てきますが、そもそも因果関係を立証してないので意味をなしていません。
投稿:(236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
そこから下とは、この文章でよろしいでしょうか?
私は、因果関係の立証に基づいて、スライムパンク防止剤の記事を書き、サイトを運営しているだけです。
民法の原告でも有りませんし、刑事告訴を行ったことも有りません。
*知恵袋で回答させていただいた者ですさんのご指摘通り、
民法の原告→民法上の原告
の入力ミスです。
それなのに、私に挙証責任を求められるのは、何か根拠があってのことですか
どちらかと言えば、説明不足による被害が発生しているとして、製造物責任を問う姿勢で記事を書き、サイトを運営しています。
サイトの記載や、記事に問題があるなら、私は提訴される側で、その場合は被告になり、挙証責任は提訴側に発生します。
ご心配いただいて、申し訳ないですが、サイクルベースあさひからの回答を公開した時点で、裁判になっても受けて立つ覚悟は持っています。
投稿:あのこら | 2018年9月20日 (木) 17時35分
因果関係の立証については、まだ言いたいことがいろいろあります。
議論の途中なので、貴方の考え方で判断するのはお止めください。
また当店の記載の意図は、因果関係には掛かっておりません。
>民法の原告でも有りませんし、刑事告訴を行ったことも有りません。
それなのに、私に挙証責任を求められるのは、何か根拠があってのことですか
民法の原告、という表現の意味がわからないので答えようがないのですが、民事訴訟の原告という意味でしょうか?
あとこの件、刑事告訴って何の犯罪を想定しているのか理解できません。
投稿: (236)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 23時19分
「民事訴訟の原告という意味でしょうか?」とほぼ理解されていたのですね。
民法によるとして、私に原告の立場を与えて下さったのは、貴方です。
自分で科学的に立証というのは、PL法ではなく民法上の問題と解釈すべきだからです。「民法の原告」の表現の意味が分かるのは、貴方のほうではないのですか?
投稿:(163)知恵袋で回答させていただいた者です | 2018年9月20日 (木) 11時06分